2012年08月22日

文字入力の極意…後編

みなさんこんにちは、台風の影響で今週いっぱいは雨雲が勢いづいてきそうですが
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
台風がまた2台近づいてきています。

さて、前回モジニュウリョクの極意についてやりましたが
今回は文字を入力する時のコツをやっていきましょう。

MIKAタイプでの練習になりますが文字を入力中に
文字入力の極意…後編









一番近い中段の文字はともかく上段と下段は位置が遠いですので
1つずつ覚えていくよりも、まずは中段をある程度完璧に覚えて
その延長線上の上段と下段の入力をしていきます。

たとえば、いきなり上段のIの場所を覚えるより中段のKの上にIがある
という風に癖をつけておくと下段も同じようにAの下にはZがある
ということを指が覚えていきますので、最初の中段さえマスターしておけば
あとは流れるように上と下もくっついて覚えていきます。

他にもいろんなタイピングの練習ゲームがネット上にはありますが、どちらも
ほとんど中級向きのものが多いため慣れるまでは、MIKAタイプやなるほどタイピングで
ちからをつけておけば上達は早いでしょう。

MIKAタイプ→http://www.asahi-net.or.jp/~BG8j-IMMR/
なるほどタイピング→http://www.naruhodo.net/index.html

この二つはどちらも手の形が表示されていますので、初心者にはいい練習になると思います。


PS:最後に週に1回2回1時間~2時間練習するよりも毎日10分~ほど練習したほうが身に付きます。

文字入力の極意…後編



同じカテゴリー(キーボード操作)の記事
入力モードの極意
入力モードの極意(2012-08-24 10:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。