てぃーだブログ › よなばるパソコン教室(個別対応型指導) › Windows7 › WINDOWS7…タスクバーボタン

2012年09月04日

WINDOWS7…タスクバーボタン


みなさんこんにちは、お昼に突然雨が降った与那原でしたが、
いかがお過ごしでしょうか(゜レ゜)

バイク通勤に通り雨はやめてほしいですねw


今回は、使いやすくなったWINDOWS7のタスクバーについてやっていきましょう。

これまでは、クイック起動ツールバーというものがあったのですが、それがなくなり、
タスクバーのアイコンをクリックして、よく使うアプリケーションを起動できるようになりましたチョキ

アプリケーションを起動するとアイコンの形が変わり、タスクの切り替えなどができるようになります。アップ


タスクバーボタン
WINDOWS7…タスクバーボタン

数字がありますが、①は複数のタブ(ウィンドウ)を開いているは重なるように
表示されます。
なので②の単独で起動しているアプリケーションはただ一つの枠で表示されます
③の方は起動していないアプリケーションはそのまま表示されます。

ですので、現在起動しているものが一目である程度確認することができるようになります。

これを覚えておくと、閉じ忘れているアプリも残すことなくスムーズにシャットダウンすることができます。
パソコンによって、何か一つでもアプリケーションが残っているとがーん

WINDOWS7…タスクバーボタン

シャットダウン中にそれが邪魔をしてスムーズに電源を切ることができないときがありますので、
PCの電源を切る前には、開いているアプリケーションをすべて閉じておく癖をつけておきましょう♪(*^_^*)♪


PS:強制的にシャットダウンしてもいいですが、作業中のデータが失われてしまう場合がありますのでご注意ください(V)o¥o(V)



同じカテゴリー(Windows7)の記事
Windows8販売開始
Windows8販売開始(2012-10-26 09:18)


Posted by ばるお at 15:58│Comments(0)Windows7
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。